『PS5|PS4対応』はセカイモンでf94672947422から出品され、140の入札を集めて 今までに、13387.50円で落札されました。即決価格は13387.50円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
タカチのネットワークケース(PF32-5-23W)を利用した小型のアケコンです。
基本のボタン配置はHORIのRAP.Nから採寸したノアール配置です。
大きさは横32cm縦22cm厚み4.5cmで、手首を置く余裕も十分あります。
重さはケーブル抜きで約1.73kgです。
内部基板のPico Fighting Board(GP2040-CE v0.7.7)とホリパッドFPS基板の組み合わせでPS4とPS5(格ゲーのみ)に対応します。
当面は大丈夫だと思いますが、永続的な互換性は保証できません。
他にもPC、PS3、Switchに対応します。
筐体はプラ製アタッシュケースを使った物よりも剛性が高く、3.5mm厚の天板はタワミも少なくしっかりしています。
底板に鉄板を貼り付けて550gほど重くしていて、小型ながら安定感もあります。
天板のボタンはすべて三和ノーマル白の新品です。
新品ですが、内部SW含めて分解洗浄オーバーホール済みなので、動作不良の心配はありません。
1mmのシリコンワッシャーを仕込んで静音とショートストローク化してあります。
レバーは三和のJLXの新品に新品の静音スイッチを組み合わせたものです。
レバーの突き出しはHORIのRAP系と同じくらい(ディスクからボール根元まで約23mm)に調整してあります。
シャフトカバーとディスクはQanbaの白の新品です。
ガイドは新ガイドなので、純正のガイドチップに付け替えて操作性を変更できます。
背面の4ボタンは三和ノーマルの新品に、専用コネクタ型のSWに交換したものです。
右端はGPIO19番を接続してあり、色々な機能を割り当て可能です。
今は一例としてマクロ機能を割り当てていて、右端ボタン押しながら中Pでスト6のPA(全PK同時押し)になります。
USBケーブルはHitboxと同じコネクタを採用しての着脱式です。
底面には滑り止めのゴムシートを貼り付けているので、操作でズレにくくなっています。
付属品はUSBケーブルと簡易説明書と、三和純正シャフトカバーとディスク、ケース付属のネジ穴隠し用キャップです。
動作はPC版とPS4版のスト6にて確認済みです。
ほぼ同じ仕様の物の購入者様よりPS5でも動作確認が取れています。
発送は新潟県より、ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック)にて発送予定です。
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##テレビゲーム##プレイステーション5(PS5)
Update Time:2025-07-20 04:31:39